ウエルシアでTポイントとWAON POINTがダブルで貯まるようになった!登録方法はシンプルだ

2023年4月よりウエルシアでの買い物でTポイントとWAON POINTがダブルでたまるようになった。

お探しのページが見つかりません | キャンペーン | ウエルシア薬局
ウエルシア薬局のキャンペーンサイト

これで俗にいうウエル活(ウェル活)以外でもこのこの店の使用頻度が高まりそうだ。

ウエルシアはウェルシアではないんだな。エが大きい字だ。

基本的なポイントの貯まり方はこうだ。

ウエルシアでポイントをダブルで貯めるためには条件がある!

管理人は両カードはすでに持っていた。(まだカードを持っていない人はウエルシアやイオングループの店舗で簡単にポイントカードを作成できる

 

『TカードとWAON POINTを持っていって提示して買い物すればいいでしょ』とおもうがちょっとした事前準備が必要なのだ。

 

上記公式ページステップ2記載のとおり、二つのポイントカードを「 ウエルシアメンバー」に登録する必要がある。

こんなのネットでチャチャっと済ませることができそうでしょ?

どうやらできない模様。

ウェルシアアプリに記載ののフリーダイヤル(0120119358)にも念のため確認し、公式ページにも記載を見つけた。

 

やはりレジでの手続きが必要なのだ。

うーん、めんどくさいな。

まあ初回だけなので我慢すっか。

 

ウエルシアアプリをインストールしてみる。クーポンなど盛り沢山!

この作業は必須ではないので、ウェルシアメンバー手続きに進む人はここを飛ばしてもらっても結構

専用アプリ(ウエルシアグループアプリ)があるようなのまずはインストールしたみた。

特にこのアプリが必須なわけではないが、まあお店専用のアプリなんだから何か便利なことがあるだろうし、ポイントカードもわざわざ物理的にカードを提示しなくてもすむだろうという安易な考えだ。

管理人はそもそもこの二つのポイントカードは持っていたので、インストールしたウエルシアプリから二種類のポイントカードを登録してみる。(ウエルシアメンバー登録とは別物だ)

ホーム画面を開くと、いやでも「 未登録です」とか登録を促されるので、そこをタップしてそれぞれ登録した。

  • Tポイントを登録→私の場合はヤフー連携で。この方法だとTカードの番号を入れる必要はないので楽)
  • WAON POINTを登録→私の場合はイオンカードセレクトに付属するタイプなのでクレジットカードの番号や有効期限などを入力して認証。電話認証が必要だった)

登録完了後にホーム画面を見たら下記の画像の囲みのようにバッチが二つあるのでそれをポチっとタップするとすぐポイントカード(バーコード)を表示できるようになってた。

これでアプリにポイントカードを登録できたので、プラスチックのカードを持ち歩く必要はなくなった。

カードを財布から出したりするのがめんどくさいのでひとつ便利になったかな。

ウエルシア薬局へGO。ウエルシアメンバーズへの連携手続きは秒で終わる!

手続きは簡単。

TカードとWAON POINTを持ってレジに行き、両カードとウエルシアメンバーを紐づければOK。以下、店員さんとのやりとり。

 

 

いらっしゃいませ♪

ウエルシアのアプリにTポイントとWAON POINTを登録したんだけど、これでダブルでポイントつくの?

登録が終了していればつきますよ。

登録って? アプリには登録完了したけど・・・なんか電話できいたらウエルシアメンバーっていうのに、二つのポイントカードを登録しないとだめって言われたんだよなー

 

ではウェルシアメンバーの登録状況調べるのでTポイントカードを提示してください

バーコード(ウエルシアアプリに登録したTポイント)を見せる。

もぞもぞと店員さん調べてくれた。

 

Tポイントはすでにウェルシアメンバーに登録されておるようですが、 WAON POINT連携はまだのようですので、今連携させてますね。

ということでWAON POINTも(ウエルシアアプリのバーコード)提示する。

 

はい登録終わりました。 これでウエルシアメンバーズにTポイントと WAONPOINTを登録しましたので以後ダブルでポイントがつきます

Thanks!

完了!

自分がした事といえば最後に書類に名前をサインしたぐらいだ。

Tポイントは以前にウエルシアメンバーズに登録済だったみたいだ。記憶にはない(笑)

ともかくこれで無事にウエルシアメンバーに二種類のポイントカードの登録(連携)が完了した。

 

いよいよ買い物を実践してみる。読み取りはTポイントカードから

さて買い物実戦。得意の冷凍の焼きおにぎりやベビーチーズを入れたカゴを持ってレジに。

アプリのバーコードを見せるときに、どちらのコードから見せるか迷ったので店員さんにきいたら、Tポイントカードから出してくれた方が店員さんのオペレーション上いいらしい。

(以下、アプリじゃなくてもちろんプラスチックカードでもOK)

ウエルシアアプリ上の

  1. Tポイントカードから ピっ!
  2. WAON POINTカードを ピっ!

二つ読み込んでもらったらあとは好きな支払い方法で払えばいいだけだ。

やり方によってはトリプル、フォースも比較的楽に狙いそうだ。

上にも記載したとおり。ポイントカードの提示はアプリじゃなくても物理的なプラスティックカードでもいい。そっちの方が楽だと感じる人もいるだろう(Tカード物理カードって確か自分で機械にカードをすーっと通すんだったけ?ならやっぱりめんどうなので私はアプリで)

また、このアプリではクーポンがたくさんあるのでお得なアプリがあればセットして使ったり、その他様々なお得情報もゲットできる。

 

更にお得に使う!ウエルシアのポイントサービス。いつ買い物すればお得?

月曜日には2倍なのでダブルポイントなら最大4%だ。

シニアズデーなんてのもあるよ。

お得な日を積極的に狙っていけばさらにポイントアップだ!

 

 

ポイントをガンガン貯めたらどちらか一方にポイントを集約できる

Tポイント⇔WAONPOINTの相互交換は結構簡単にできるみたいだ。

もちろんそのままでもいいが、ある程度貯まったらどちらか一方にポイントを集約させてもいいだろう。使い勝手がよくなる。

具体的な交換方法は下記を参考にしてほしい。

ポイント交換方法

 

コメント